「ピンチはチャンス!~山口の山奥の酒蔵だからできたもの~」 講師/旭酒造株式会社会長 桜井博志様
オンライン配信をお手伝いしております!
ご興味ある方は是非ご参加ください!
【日本青年会議所石材部会、8月研修事業のご案内】
平素は日本青年会議所石材部会の活動にご支援、ご協力いただき誠にありがとうございます。
この度、8月に開催します研修事業のご案内を申し上げます。
「ピンチはチャンス!~山口の山奥の酒蔵だからできたもの~」
と題しまして、
お酒を嗜む方なら一度は耳にしたことが有るであろう日本酒「獺祭」を生み出した旭酒造株式会社会長 桜井博志様を講師にお招きし、消費量が減り続ける日本酒業界で日本酒の価値を再定義し、国内外で年間売上100億を超える企業にまで回復させた発想、そしてそれを実現させる底力になった「理念」について、たっぷり120分にわたってお話いただきます。
この講演会では、講演前に旭酒造本社蔵の見学VTRを視聴し、酒造りに対するこだわりや美味しさの秘訣も学びます。
また、講演日までに一冊の課題図書の購読をお勧めしており、獺祭誕生の基本知識は事前に覚えておくことで、より深く他では聞けない内容を盛り込んでいただけるようお願いをしております。
詳しくは添付のご案内をご覧ください。
桜井会長には石材業界との深い繋がりが有り、その点についても他では聞けない講演となります。
このご案内の他、各方面からのご案内がお目に届いた方であればどなたでもご参加いただけます。
万象お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
※ご視聴は無料です!
日時:8月26日(木)
入室開始 18:15
開会 18:20
蔵見学 18:30
講演会 19:00
講演終了 21:00
場所:Zoom(Web)
参加申込方法:下記登録フォームからの登録をお願いいたします
https://forms.gle/mWn9wWiWQv25LZyx8
※ご登録いただいた皆様へ当日のZoomURLを改めてお送りいたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております!!
日本青年会議所 石材部会
書記幹事 佐藤周一郎
携帯090-6786-2547
E-mail:sekizaibukai@gmail.com